桜だより2011 > 日本各地の桜だより(桜だより2009) > 関東からの桜だより

関東からの桜だより

関東エリアから、桜の開花情報についてお伝えした2009年の桜だよりレポートです。2011年の桜だよりはこちらをご覧ください。

靖国神社からの夜桜だより
2009年April03日

4月2日の夜に靖国神社の夜桜を見に行きました!
早い話、お花見です。

市ヶ谷駅からお堀沿いを歩いて向かったところの桜

新聞には近隣の千鳥が淵の桜の見頃が昨年より6日遅く例年より2日早い、と伝えられていますが、市ヶ谷駅からお堀沿いを歩いて
向かったところお堀の桜はまだまだ、全体で3~4割程度しか咲いていませんでした。
ちらほら見える花見の団体も寒そう。

そんなドキドキで靖国神社に向かいましたが、日頃の行いがよく神社の桜はほどよく咲き誇っていました!

靖国神社
靖国神社

ご存知、靖国神社の桜は東京の開花宣言の指標になる「標本木」となっており、5輪以上開花すると開花宣言がされるのですが、
その標本木は境内の中なので夜間は見られません。
でも目的は花見なので早速、にぎわう会場へ。すると肌寒さにも拘らず大勢の花見客でにぎわっていました。
花見スポットは用水沿いや川の土手が多く、桜を「線」で見る機会が多いのですが、ここは平面に植わっているので、奥行きのある
桜群が楽しめるお薦めスポット。花見客もサラリーマンが多くマナーがよいと毎年思います。

靖国神社
靖国神社
靖国神社

靖国神社は「招魂社」として明治2年に創立され、翌年から戦勝祈願などで桜が植えられ始め、現在では約600本が植わっている
そうです。ソメイヨシノと山桜がそのほとんどで、寄贈した「第×××師団」などの戦術部隊名の札がついている木も。
房咲きで丸みをおびた花びらと中央部がうっすら桃色のソメイヨシノは「これぞ花見」という風情でした。
「花見は8日まで」と立て札がありましたが、この分では来週末まで桜は充分楽しめそうです。

 

投稿者:桜だより特派員 poppo

調布市の神代植物公園からの桜だより
2009年April06日

4月4日土曜日、調布市の神代植物公園に行って来ました。

神代植物園の桜

この土日がピークと言われているだけあって公園内は大賑わい。桜の下や芝生広場では家族連れやカップルや友達どうしが思い思いに宴席を広げて花見を楽しんでいました。
桜の咲きもほぼ満開。風に散りもせずまさにピークというところ。
また隣接する深大寺の周りを巡る道にも桜がたくさん植えられており、この季節の深大寺町は桜にあふれます。

神代植物園の桜

神代植物園の桜

神代植物園の桜

深大寺沿道も桜並木(左)と大きな桜並木(右)

神代植物園の桜

左は緋桜

神代植物園の桜

ピンク色がかわいい「神代曙」(左)と源平桜(右)

神代植物園の桜

トイレの横の立派な桜

投稿者:桜だより特派員 poppo

荒川大橋(埼玉県川口市)からの桜だより
2009年March10日

埼玉県川口市側の荒川大橋からの桜だよりです。

首都圏ではずっとぐずついたお天気が続きましたが、先週末の3月7日は久しぶりの晴れ。荒川土手のサクラのチェックしてきました。川口市は植木で有名な所。色々な種類のサクラが植栽されていますが、まだまだ見頃は先のようです。

荒川土手

と思いきや、まさに見頃のサクラがありました。オオカンザクラという品種です。カンザクラはピンク色の濃い花を連想しますが、このサクラはピンク色です。

カンザクラ

先週は天気が悪く、気温もそれほど上がらなかったと思うのですが、すでに八部咲きと言ったところです。

カンザクラ

カンザクラは濃いピンク色の花を連想しますが、このサクラはピンク色です。

カンザクラ

他にもスルガダイニオイという品種のサクラもありますが、このサクラはまだまだ咲きそうにありません。

スルガダイニオイ

ここには数種類のサクラが植栽されているので、また開花状況をお伝えします。

投稿者:桜だより特派員 レッドビアード

荒川大橋の桜だより 色々な八重桜が満開です。
2009年April13日

4月12日(日)土手の上のソメイヨシノはもう葉桜に変貌しています。チョウたちもいよいよ活動を始めています。我が家にはアシナガバチが巣を作り始めていました。花の蜜を吸っている、ベニシジミチョウ、石の上で日向ぼっこをしているツバメシジミチョウ。もう初夏の雰囲気ですが、桜はまだまだ満開中です。

蝶

【スルガダイニオイ】
遅咲きの桜です。名前の通りほのかに甘く良い香りがします。

スルガダイニオイ

花は白く、花と一緒に葉も出てくる品種です。珍しい品種なのか、荒川土手にはこの木、一本だけ植栽されています。

スルガダイニオイ

【エド】
淡いピンク色の八重桜です。桜の陽気に誘われて、土手には沢山の人が集まっています。

エド

一箇所に咲く花の数が多くなく、全体的に清楚なイメージです。

エド

【フクロクジュ】
八重の花が、一箇所に丸くなるように咲きほこっています。迫力のある桜です。

フクロクジュ

【カンザン】
まだ五部咲きといったところでしょうか?花のピンク色と、葉の赤のコントラストが良い感じです。満開になる頃には、葉の色も緑色になっているかも知れませんね。

カンザン

【イチョウ】
白地にほんのりとピンク色の混じった美しい八重桜です。満開には少々早いです。

イチョウ

【ギョイコウ】
桜とは思えないような緑色の花。品種名を漢字で書くと「御衣黄」。

ギョイコウ

花の中央に赤いスジのある花もあります。

【ウコン】
先ほどのギョイコウと同じような花ですが、若干黄色っぽいかな?

ウコン

この品種にも花に赤いスジのあるものが混ざっています。

ウコン

【ヨウキヒ】
なんとも名前負けしそうな品種名だけど、咲いている姿はやはり美しいですね。

ヨウキヒ

荒川土手には思ったよりも沢山の品種の桜があり、びっくりしています。ちなみに、ここの桜の木には、支柱があって、これに一本一本に新種名のプレートが付いています。

投稿者:桜だより特派員 レッドビアード

荒川大橋のヒガンザクラが満開になりました。
2009年March23日

3月21日(土)春全開か!?というようなポカポカ陽気。荒川土手にはジョギングしている方、家族で散歩している方、スポーツされている方、沢山の方がいます。

ヒガンザクラ

先週レポートしたヒガンザクラが満開になりました。この木だけ見ていると、もう4月になったような気がします。サクラ並木の横を家族連れが散歩していました。

ヒガンザクラ

個体差があるのでしょうか?隣のヒガンザクラはまだ3部咲き。花の色もよりピンク色が強いように感じます。

左が満開の木、右が隣の木の花です。

ソメイヨシノがそろそろ咲きそうです。東京の開花宣言が21日にでたので、恐らくそれと同じ頃に咲き初めていると思います。

ソメイヨシノ
ソメイヨシノ

来週末はお花見ですね、上野公園などは凄い人でしょうね、最近はお花見の出来る場所が限られているので、我が家では、今年も「おうちではなみ」をします。

投稿者:桜だより特派員 レッドビアード

  次のページ >>

pagetop

Copyright (C) 2010 HIBIYAKADAN All rights reserved.