桜だより2011 > 日本各地の桜だより(桜だより2009) > 関西からの桜だより

関西からの桜だより

関西エリアから、桜の開花情報についてお伝えした2009年の桜だよりレポートです。2011年の桜だよりはこちらをご覧ください。

春を奏でる小さな芽
2009年March16日

ちょうど、最初から10日ほどたったので、少しは変化があるのかなぁと、見にいきました。

雨あがりで少し日がさしてきた午後3時。ちゃんと写真撮れへんかったら、風が強いせいやなあと言い訳考えつつ・・・あ、つぼみ!少しふくらんでますよね。

つぼみ

若い桜の木の芽は、そんなにふくらんでいませんでしたが、やっぱり個体差があるんですね。水平に伸びた枝に並んだ芽は、まるで五線譜の音符みたい。春を奏でる音はまだ弱く、ピアニッシモ?といったところ。

さらに、近寄って・・・こぶこぶの樹皮から、小さな芽をフォーカス。

小さな芽
   

そういえば、「花いろかんさい」で幹からこじんまりと咲く桜のブログがありました。

この芽もこのまま、咲くといいなぁ・・・

ただ、すぐ手が届く高さにあるので、ちょっと心配です。

だってホラ、野球の球団が優勝したら、ファーストフードの前にある人形を胴上げして、川に投げ込んだりする土地柄なもので・・・

投稿者:花いろかんさいスタッフ

和歌山城の桜だより
2009年March24日

はじめまして、ダイワロイネットホテル和歌山店です。

ご存じない方の為に…和歌山はその昔、徳川御三家のひとつで紀州55万5千石の城となり長い歴史を刻んだそうです。

今回よりご紹介しますのは 和歌山城 別名 虎伏城 。

和歌山城案内
図

場内には歴史の場所ならでは数々の桜の木々が色々な場所に植えられています。大手門近くの堀付近や二の丸、天守閣へと続 く坂と場所と種類で色々な桜が楽しめます。特に選んだ桜は『一の橋大手門』をくぐると直ぐ右手にたたずむ “紅しだれ”と 大手門から右手の堀の水辺に伸びる桜をレポートします。特に紅しだれは城内のどこよりも早く咲く、城内1のべっぴんサンで す。なんとか3月中にはチラホラ咲いてくれれば…と皆が首を長~くして待っている状態です。

和歌山城の
桜
 

桜が咲けば、この辺一体が桜色。になり、和歌山城を訪れる人でいっぱいになります。風が吹けば、お堀も一面 桜色に…

桜

行ってビックリ!!城内1 べっぴんサンの“紅しだれ” なんだか4日前とは違うッ!えッ?色が、樹(木)全体に紅色が 帯びてる?違うんですッ!つぼみ達が膨らんでるからなんです♪

通りすがりのおばさん曰く、『月末にはすっかり咲いちゃ~るよッ!また見に来ちゃってよ~』とのこと。おばさんは“紅し だれ”の分身なのか?それとも応援団なのか?結局は分からないが、おばさんの予想日に“紅しだれ”を見に行こう!今度もま た会えるかな?な~んて。

また、ご報告いたします。和歌山から、桜レポートでした。

投稿者:ダイワロイネット和歌山店 スタッフ

和歌山城から3回目の桜だより。
2009年April10日

先週の肌寒さもまるで忘れてしまったかのような陽気で、桜もイッキに満開で毎日がお祭りムードです。和歌山城も誇らしげで、まるで時代劇さながらの様相です。

和歌山城 大手門

紅しだれ

城内一のべっぴんサン『紅しだれ』はすっかり葉桜で、ライトアップも昨夜で終了したそうです。

お堀の桜

お堀の桜たちはキレイさをまるで競っているかのように満開に咲き誇っています。

一の橋大手門から見える桜並木

一の橋大手門から見える桜並木、一番の、のんびり屋さんまでが、満開です。

満開の後は、お堀に浮かぶ桜の花びらがすばらしいです。咲いた後までシッカリとリポートしていきます。
最後に・・・、
城内のいたる処に沢山のゴミが落ちています。心無い人達が残して行った物です。
桜はみんなが一年間楽しみにしている物です。自分達だけが楽しければ良いという物では有りません。
もっと沢山の人が桜を楽しむためにマナーを忘れずに!

投稿者:ダイワロイネット和歌山店スタッフ

和歌山城から2回目の桜だより。
2009年March25日

3月24日。朝の寒さが嘘の様に風も無くポカポカ陽気なおだやかな朝です。沢山の桜の樹は、場所、種類、日当たりの違いで様々な表情となっています。

当初観ていた大手門すぐの一番開花が早いと言われた「紅しだれ桜」は既にほぼ満開の様子です。大手門越しでも鮮やかな「咲きっぷり」がうかがえます。

和歌山城 大手門

でもまだまだその横の桜は蕾が膨らむ程度。堀の方から観てもちらほらと咲く姿です。桜は水辺に植えられていることが多く、水面に向かって伸びる枝振りの花は大層目を引く物です。

お堀の桜

前回お伝えしたように、和歌山城の別名は虎伏城と言います。場内には虎が伏せた姿の巨大石が有り、その付近にも桜がありこちらは既に5部咲きという所でしょうか?

虎が伏せた姿の巨大石と桜

天守閣に登る坂道にも桜は沢山植えられています。表側と裏側でこんなに開花状況は異なります。

天守閣への坂道

色々な咲き方や表情が有る分、長く多くの人たちで楽しめるのが和歌山城の桜です。昼間は幼稚園・小学校の遠足やお年寄りの方の散策コース。史跡でもありゆったりとした時間が楽しめます。夜はお城全体が照らされて花見の人たちで賑わいます。

散策コース

まだまだこれからが本番です。堀縁の桜が満開になるまでしっかりとレポートしますのでお楽しみに。

投稿者:ダイワロイネット和歌山店スタッフ

京都 高台寺の桜の様子
2009年March25日

開花の頼りを待ちきれずに第二回目のレポートに出かけました。気候は週末の春の兆しとは打って変わって冬の様相。桜のつぼみも縮んでしまう位の気温10度の寒さの中で観光客もまばらな状況でした

京都の桜

一時暖かく感じても桜の樹は正直です。その時が来るまではなかなか咲いてはくれません。その分期待が高まります

ちらほらと開花の兆しを見せている枝も出始めています。開花もまもなくという状況です。八坂の塔を見下ろす桜も以前より幾分膨らんだ様子です。

京都の桜

「ねねの道」を見下ろす高台の雪柳が咲き乱れ観光に訪れた人たちも喜んだことでしょう。

京都の桜

4月を前にした今週末は幾分桜の花が楽しめそうです。

投稿者:ホテルグランヴィア京都店スタッフ

<< 前のページ   次のページ >>

pagetop

Copyright (C) 2010 HIBIYAKADAN All rights reserved.